■ グループ
■ 橋本建設 ■ 橋本不動産
■ オオミ建設 ■ 橋本ホールディングス
1951 | 家庭用プロパンの販売、家庭用雑貨業として橋本プロパンを創業 |
1961 | 現在の㈱橋本建設の礎となる橋本建材を創業 |
1971 | 橋本建材店として建設業滋賀県知事(ワ)第5008号を受ける 橋本建材店から橋本建設へ商号変更 |
1972 | 米原山での山土販売開始 |
1974 | とび・土工工事業として滋賀県知事許可(般-48)第5525号を受ける |
1977 | とび・土工工事業として滋賀県知事許可(般-51)第50672号を受ける |
1978 | 土木・とび・土工・コンクリート工事業として滋賀県知事許可(般-52)第50672号を受ける |
1979 | ㈱オオミ建設を創業し山土・砂利・採石販売業務を移管する |
1981 | 土木・とび・土工・コンクリート・舗装工事業として滋賀県知事許可(特-56)第50672号を受ける |
1983 | 業種の追加(特-57)第50672号建築工事業を受ける |
1986 | 会社の法人化に伴い商号を株式会社橋本建設に変更(代表取締役橋本弘) 不動産部門を分離、別会社の橋本不動産を創業する |
1987 | 土木・建設・とび・土工・ほ装・しゅんせつ・水道施設工事業として滋賀県知事許可(特-61)第50672号を受ける |
1992 | 管工事業の業種追加(特-3)第50672号を受ける |
1993 | 創業20周年記念パーティー開催 |
1995 | 資本金を2000万円から4000万円に増資 滋賀県産業廃棄物処理業許可取得(第2520030925号) |
1996 | 建築工事業の業種の追加(特-8)第50672号を受ける 滋賀県産業廃棄物収集運搬許可取得(第2500030925号) |
2001 | 管工事業の業種の追加(特-12)第50672号を受ける 不動産事業部を法人化し㈱橋本不動産を創業 |
2002 | 代表取締役を橋本弘から橋本浩二に交代 |
2004 | 建設業許可 特-土・と・ほ・しゅ・水で業種の許可を受ける 採石業登録 |
2006 | ECO24エコーティング・アスベスト事業(CAS工法)滋賀県代理店契約 代表取締役を橋本すかえから橋本浩二に交代 |
2008 | 代表取締役を橋本浩二から橋本健一に交代 |
2010 | ㈱橋本不動産より賃貸物件のみを管理する(株)安順を創業 |
2012 | 伏見稲荷大社へ鳥居奉納:創立40周年事業として 建設業許可 特-土・と・ほ・しゅ・水で業種の許可を受ける |
2013 | 代表取締役に林茂敏が就任 代表取締役を橋本浩二から橋本安順に交代 ㈱橋本ホールディングス・代表取締役に橋本健一が就任 |
2016 | 設立45周年記念慰安旅行 建設業許可 塗装工事、解体工事業の追加 アメリカSPI社と断熱塗料「スーパーサーム」代理店契約 解体工事業種追加 彦根市指定下水道工事店登録 建設業許可 特-土・と・ほ・しゅ・水・解で業種の許可を受ける |
2017 | 滋賀県建設事業協同組合設立、同出資 福井県産業廃棄物収集運搬業許可取得(第01807030925号) 建設業許可 特-土・と・ほ・しゅ・水・解で業種の許可を受ける |
2019 | グランピングジャパン社とグランピング流通販売に関する代理店契約 代表取締役を林茂敏から橋本健一に交代 |